オープンまでをダイジェストで振り返る(´・ω・`)
いやいやいや昨日のホームページ全消去事件には参りましたね”(-“”-)”
今日からまたよろしくお願いします(´・ω・`)
さて,今日は4月初めからのお店の準備期間を振り返ってみます。写真メインで(笑)
借りた物件は,クリエイターズビレッジというところで,もともとここはパンションだったところです。6畳一間の小さな部屋が沢山並んでて,その一部屋一部屋を自由に使っていいという物件なんです。お店屋さんをやっている人もいれば,アトリエにしたり事務所にしたり教室を開いたりしてる方もいます。なんか学校みたいな雰囲気でおもしろい物件です(´・ω・`)
最初は何もない,床も何故かミドリイロのじゅうたんの小部屋でしたが,
床を貼って~,
照明も変えて~
棚もいい感じに塗って~
ペンキも塗って~
遊ばれながらも~
やすりでエイジングもして~
いい感じの棚完成!
そこに福助はんを乗せて~
ちなみに毎朝拝んでます(´・ω・`)
この黄色一色でちょっと入りづらかったドアも~,
薄い木の板を塗って~
重ね塗りして~
貼って~
完成!
看板もつけて入口出来上がりです。
あとは棚をいい感じに配置して,商品並べて,そんなこんなでお店ができました(笑)
先月26日の開店の日にはお花もたくさんいただきました~
僕はバンド活動もしてるんですが,バンドメンバーでデザイナーのしもまち君に最高のフライヤーも作ってもらいました!
是非もらっていってください!
やまにヒグラシ堂の名前の由来なんかは僕のバンドのブログに書きました。
とまぁ,オープンまでの日々はこんな感じですかね(´・ω・`)
いやー飛ばしましたね~(笑)
お店にある肝心の商品の紹介なんかも記事が全部消えちゃったのでまた明日から書きますねー!
やまにヒグラシ堂,よろしくお願いしますー!!(‘ω’)